もくじ• 主人公の名前・性別・肌の色 最初に設定した 主人公の「名前・性別・肌の色」は変更できません。 変更できるのは「髪型・目の色・服装」くらいです。 髪型はヘアサロンで変更し、服装はショップで買って変更しましょう。 トレーナーIDの変更 ポケモンを始める際に、 各トレーナーに「トレーナーID」が発行されます。 トレーナーIDは変更することができないので、好きな数字にしたい場合は粘ってください。 粘るメリットはそこまで無いですけどね。 最初の3匹のポケモン ポケモンでは恒例の 最初に選ぶ3匹のポケモン「御三家」は、ストーリー内ではどれか1匹しか入手できません! どれも高い能力を持っている可能性が高く、どれを選んでも優秀な旅ポケモンとして活躍します。 その他の御三家が欲しい場合は、 友達と違うポケモンを選んでおき、育て屋でタマゴを作って交換するのがおすすめです。 グローバルリンクで御三家を出して募集すれば、簡単に交換できると思いますけどね。 どちらにしろ、タマゴで増やしておくことをおすすめします。 バージョンごとの違い ポケモンは、 どのシリーズでもバージョンごとに違いがあります。 その中でも大きいのは、出現ポケモンの違いですね。 伝説での違いだと、 ソ ードは「ザシアン」 、 シールドは「ザマゼンカ」と出現の違いがあります。 特に準伝説に関しては、対戦で重宝されるのは間違いないので、バージョンで違いがあればその差は大きくなりますね。 通常のポケモンは別バージョンの人と交換してもらい、準伝説に関してはソードもシールドも両方買うのが賢明です。 その他の違いに関しては、以下のページを参考にしてください。 オートセーブ 今作ではオートセーブがあり、「レポートし忘れてデータが飛んだ」ってことは起こらないかに思えます。 しかし、発売初日にも関わらず、 オートセーブのせいでエラー祭りが起きているようです。 オートセーブを解除することでエラーが解決することから、オートセーブはしばらくは使わない方がいいでしょう。 後は、 「伝説・準伝説・配布ポケモン」の個体値を粘る際に、理想じゃない個体の時にセーブされる可能性もあります。 性格補正は後から変えられますが、個体値に関しては不明ですね。 変なタイミングでセーブされないために、オートセーブは解除が推奨です。 ユニフォームの番号 今作では、ユニフォームの番号を最初のバッジを入手する途中で設定します。 この番号は変えられない可能性が高いので、自分の好きな数字を設定しましょう。 まとめ 取り返しのつかない要素は多くあると言えるので、まずはどちらを購入するかは迷った方がいいです。 とにかくオートセーブは罠なので、これだけは本当に気をつけてください。 今作では性格補正が取り返しが付くのは大きいですけどね。
次のニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」関連のグッズが発売されます。 今回は、主人公のバッグやユニフォームが商品化されます。 ポケモン剣盾、主人公のバッグなど ポケモンの新たなグッズとして、「ポケモン ソード シールド」の冒険気分を盛り上げることをテーマにしたものが発売されます。 「ポケモン ソード シールド」では、男主人公はレザーボストンバッグを、女主人公はレザーリュックを背負っている姿が公開されています。 そして、今回のグッズでは、この2アイテムが商品化されています。 また、今作の主人公は、ポケモンリーグに出場するときにユニフォーム姿になりますが、このユニフォームも商品化されます。 さらに、ゲーム内ではポケモン図鑑にもなっている「スマホロトム」を再現できるジャケットも発売されます。 今回のグッズのナインナップは、以下のようになっています。 サコッシュ ピカチュウ for Nintendo Switch Lite 3,278円 サコッシュ サルノリ&ヒバニー&メッソン for Nintendo Switch Lite 3,278円 フェルトポーチ for Nintendo Switch Lite ピカチュウ 2,508円 フェルトポーチ for Nintendo Switch Lite ザシアン&ザマゼンタ 2,508円 フェルトポーチ for Nintendo Switch サルノリ&ヒバニー&メッソン 2,508円 キャラクタードックカバー for Nintendo Switch THE GALAR POKEMON LEAGUE!! 1,848円 キャラクターカードケース12 for Nintendo Switch THE GALAR POKEMON LEAGUE!! 販売は、全国のポケモンセンターや、オンラインで行われます。
次の取り返しのつかない要素 主人公の性別・名前・肌の色 主人公の性別・名前・肌の色は変更する事はできません。 最初決めるときは慎重に選びましょう。 ただし、髪型や目の色、服装は変更できるので、おしゃれに気を使いたい人は、街にある「」で行うことができます。 主人公の誕生日 ブラッシータウンのポケモンセンターの前にいる女性に話しかけると、誕生日を設定することができます。 一度決めた誕生日を変更することはできません。 設定した誕生日の日になると、ポケモンセンターを訪れた時にお祝いしてくれるようになります。 トレーナーカードのID トレーナーカードのIDを変更するのは、前作同様に出来ません。 自分の好きなIDでゲームをプレイしたい人は、IDを厳選してから旅に出ましょう。 御三家(最初のポケモン)の選択 ストーリーを始めると、最初に選ぶポケモン、通称「御三家」を1体選ぶことになります。 選ばなかった残り2体のポケモンは、ストーリーで入手することはできないため慎重に選びましょう。 友人や交換掲示板で持っていない御三家のポケモンを持っている人を探してみましょう。 ユニフォームの番号 1個目のジムバッジを入手する途中で、自分のユニフォーム番号を選択することになります。 決めたユニフォームは変える方法がないため、慎重に選びましょう。 交換で貰えるポケモン ソードシールド貰える 交換 ポケモン ソード交換可能 シールド交換可能 NPCから貰える、または交換できるポケモンは、1人につき1体のみです。 性格や個体値が変わるポケモンは、交換前でセーブをして厳選しましょう。 タマゴが生まれないポケモンなので、厳選する際は 話しかける前にレポートを書きましょう。
次の